信じられない!日本にも昔はテロリストが沢山いた?
テロリストっていうと中東とか東欧とかそこらへんの話に感じている人もいるかもしれませんが、昭和初期は日本国内にテロ行為は日常茶飯事ってくらい巻き起こっていたんですよ。
テロリストっていうと中東とか東欧とかそこらへんの話に感じている人もいるかもしれませんが、昭和初期は日本国内にテロ行為は日常茶飯事ってくらい巻き起こっていたんですよ。
昭和初期まだ未発達だった資本主義の下では、労働環境・条件は顧みられず劣悪な環境下で労働に強いられる事がまかり通っていた時代だったんです。
昭和の幕開けは激動の時代が始まる予感に溢れていました。世界が初めて経験した世界恐慌は世界が資本主義経済へ移行する入口でした。その恐慌は世界中を巻き込んで戦争に拍車をかけるのでした。
昭和って実は激動の時代だった。歴史の視点から昭和を見た時、日本史・世界史の中での昭和は世界大戦・世界的な体制の変化などまさに激動の時代の中に有ったんですね。